スズダリの民家にて・・・

「ホフロマ塗り」と言う、古くからある民芸品の食器です。
黒の背景に綺麗な花や実の絵柄が
描かれていました。
絵柄は個々の家によって違うらしいので
家紋のような物だと思います。

スプーン等は木製、お皿は陶器に描かれて
おりました。


↑左奥は自家製のきゅうりの
 塩漬け。その隣がパン。


スズダリはきゅうりの産地として有名だそう
です。今年の7月16日には、きゅうりのお祭
りがあったとの事。




ピロシキ
 これはデザートに出たので
 中身はベリージャムでした。
 綺麗なピンク色でしたので、こけももだった
 のかもしれません。
 断定できないのは、、ロシア人には苺も
 サクランボも・・・苔桃もブルーベリーも同じ
 ストロベリーという訳になるらしいので・・・
 おおらかというか、おおざっぱなお国柄の
 ようです。
 


 ピロシキの中身に戻りますが、
 ベリーの他にも、キャベツだけとか
 挽肉だけとか、ピロシキの中身
 には色々あるので、中を見るまで
 実はよくわかりません〜
 ホテルのバイキング等では説明が
 ついているのですが、いかんせんロシア語
 ではね〜

 5人分のピロシキが並んでます。
 左のポットはシチー(シチュー)でした。




食事の最後を飾ったのは、サモワール
(湯沸かし器)入れた紅茶。陶器のテイカップ
の左にあるのがブルーベリーのジャム。
このジャムを食べながらお茶を頂きます。
面倒なら、カップに入れてもいいのかも……

ロシアでは、紅茶は「ブラック・ティー」です。
うっかりすると「グリーン・ティー」が出てくるので
注意が必要です。ちなみに「レッド・ティー」と
言っても出てきたのは緑茶でした。砂糖といっし
ょに・・・